TeikyoSat-3大気圏再突入情報

2014年10月25日3時47分(JST)現在の高度履歴は,下図のようになっております。
TeikyoSat-3の高度履歴(2014/10/25 3:47:00)
先ほど,3時11分(JST)にAOSのパスの運用を終えました。
TeikyoSat-3はまだ頑張って軌道上を周回してくれています。
次の4時40分(JST)にAOSのパスも運用しながら,見守っていきたいと思います。


(2014/10/25 3:47更新)

=======================================================================

現在,NORADのTLEデータを基に,栃木県のアマチュア無線家の方々から大気圏再突入の時間の情報をご提供いただいています。
SatEvo v5.1の計算では,10月25日9時53分(JST)の予測となっています。

TeikyoSat-3の現在の位置情報は,下記サイトで確認することができます。
JavaScriptで人工衛星の位置を表示する
※画面上のリストから,「39576 2014-009 TeikyoSat-3 微生物観察衛星 TeikyoSat-3」を選択して下さい。

TeikyoSat-3の現在の位置情報(2014/10/25 1:06:50)

一方,SPACE-TRACKでは,次のような予測となっております。 SPACE-TRACKの予測(2014/10/25 1:24:00)


(2014/10/25 1:25:00更新)

銘板ができました

開発に援助を頂いた方々1
開発に援助を頂いた方々(クリックでMicroSoft Excelのファイルがダウンロードできます。
開発に援助を頂いた方々2
開発に援助を頂いた方々2
銘板写真\開発を支援いただいた方々
開発を支援いただいた方々
銘板写真\開発を支援いただいた方々2
開発を支援いただいた方々2
銘板写真\開発を支援いただいた方々3
開発を支援いただいた方々3
銘板写真\開発を支援いただいた方々4
開発を支援いただいた方々4
銘板写真\開発を支援いただいた方々5
銘板写真\開発を支援いただいた方々5

あなたの名前を宇宙に届けてみませんか?

2013/09/05

受付終了しました。

銘板搭載趣意書によく目を通していただき、この計画にご賛同いただける方は、申込書に必要事項をご記入の上、 下記連絡先いずれかまでご連絡ください。なお、開発の都合上、11月30日(金)を 〆切とさせていただきますのでご注意ください!


帝京大学理工学部 工学クラブ「宇宙システム研究会」顧問
久保田弘敏 (Tel : 028-627-7269, E-mail : kubota@ase.teikyo-u.ac.jp)
河村政昭  (Tel : 028-627-7214, E-mail : kawamura@ase.teikyo-u.ac.jp)
  (Fax : 028-627-7185 共通)
広報    (tsat.kouhou@gmail.com)

PDFファイルもしくはWODRファイルを以下のリンクからダウンロードしてお使いください。

人工衛星「TeikyoSat-3」 2013年度のH-ⅡA相乗り決定!

img_03

2013/01/14

時はさかのぼり、2011年12月14日にJAXAより、2013年度打ち上げのH-IIAロケットに相乗り搭載する小型副衛星として、私たちが開発している「微生物観察衛星 TeikyoSat-3」が選定されました!まだまだ未熟な部分がありますが喜びを噛みしめるとともに今後、さらに精進して開発に取り組んでいきたいと思っております。

宇宙システム研究会HP開設

2011/1/xx

お待たせしました!!帝京大学理工学部の宇宙システム研究会の新HPを開設しました。